自己紹介

自分の写真
ロボットの研究をしている博士課程学生です。知能ロボコン、ロボカップジュニア、マイクロマウス、学生ロボコンの参加経験があります。

2013年11月30日土曜日

大会報告 ロボカップジュニア千葉ノード大会


大変長らくお待たせいたしました、
大会報告その1です!

ロボカップジュニア千葉ノード大会 が千葉市のQuiball(キボール)で行われました
自分は中二×3のチームで レスキューAプライマリ に参加

他の大会もあった関係で 車体制作は実質一週間!!!
おかげで大会当日にやっと直進走行ができるようになりました…
センサーのA/D変換値の調整がウマくいけば ライントレースするのでは?
と思うじゃんっっ
そううまくいきませんでしたね…

二回の競技とも0点という残念な結果に終わってしまいました
四チーム中同着3位!…?



ちなみにコースはこれ
ルール変更に伴い 例年よりレベルが上がっています



僕が所属した チーム『もほろびちっち』のロボットはこんな感じ



プレゼンテーションポスターはこんな感じ


 この大会では 他にCoSpace Rescue やレスキューAセカンダリ レスキューBのデモンストレーション等があり 多くの刺激を受けました

ちなみにこんな物をもらいました。 面白い歯車ですね・・・


本校のチーム以外は レゴマインドストームを使った 通称『レゴ勢』
やはり回路や車体を自作する側からすると レゴ勢に負けるのはたまらなく悔しい!

来年こそレゴ勢にリベンジだ!!

2013年11月11日月曜日

マイクロマウス学生大会に出陣してきました!!!


11/4(日)に
マイクロマウス学生大会に出陣してきました!!!  マイクロマウス学生大会


自分はスタートセンサーもきれずに、リタイアとなってしまいました・・・
センサーLEDは光りました(それだけ)

モータードライバー回路の問題で走らないのはわかっていましたが、ルールなのでキッチリ
7分で5回リタイアしました
動かないのを承知の上で、”次は動いてほしいです”、などと言われながら、調整するふりをするのはかなりキツカッタ・・・・・

ジルコニウム(Zr)

ジルコニウム(Zr)

ユニバーサル基盤を使ったマイクロマウス

駆動部には ステッピングモーターを使用










ジルコニウム(Zr) 2
作業風景



全日本では完走(その前に動くこと)目指して(やばっっっ 間に合わん) ガンバリマス


おまけ
この大会は 早稲田大学西早稲田キャンパス で開催され、そこでは理工展をやってました。
ゲーム作りやロボット展示で多くの刺激を受けました