自己紹介

自分の写真
ロボットの研究をしている博士課程学生です。知能ロボコン、ロボカップジュニア、マイクロマウス、学生ロボコンの参加経験があります。

2018年10月20日土曜日

近況報告(一年生向けロボコン・飛行ロボコン他)

大学に入って半年ほど経ちましたが全然記事を書いてないので手短に近況報告をまとめてしようと思います。

//++++++++++++++++++
ロボサー
一年生向けロボコンに二つ参加しました。大学では中高と違い、大人数で1,2台のロボットをつくることになるのでマネジメントや分業が大事で新鮮です。回路やプログラミングを中高ではやっていましたが、大学では機械担当になったので設計・制作のみになりそうです。機械は素人なので頑張らなくては。初めてCADに触りました。

一年生向けロボコンその1
五月に学内向けの大会がありました。一応経験者として設計をやりました。動き始めたのは他班より一週間ほど早く、班員ほぼ全員が制作に関わってくれて良い班員に恵まれたと思います。8チーム中2位でした。

NHKロボコン観戦
初めてNHKロボコンを生で観戦しました!会場の雰囲気が今まで参加してきたロボコンと別物でとても刺激的でした。自分達の世代も良い結果を残せるよう強くなっていきたいと思います。

一年生向けロボコンその2
九月中旬のF^3RCという新人向けロボコンに参加しました。僕はサークルで機械の設計・制作担当になり、ロボット一台の設計・制作を行いました。主に回路が間に合わず大会では動きませんでしたが、マネジメントや機械製作でも悪い点は多くありました。猛反省です。

今はまた春休みにある一年生向けロボコンに向けて準備を始めています。

//++++++++++++++++++
飛行ロボコン
大学で飛行ロボット(固定翼機/ドローン)を制作する授業を履修し、その一環で九月下旬の飛行ロボットコンテストに参加しました。授業ではドローンの制作をし、飛行ロボコンではユニークデザイン部門でマルチコプターと固定翼機をつないだVTOL機の制作に少し関わりました。僕は一年生で基本的に二年以上の先輩方の手伝いを少しするだけだったのですが、実際に制作を体験でき少しでも知識を得られたので、時間はかかる授業でしたが履修してよかったと思います。来年出るかは未定です。

//++++++++++++++++++
大学生活
楽しいのですが成績取らないといけないのと時間がかかる通学が単純に辛いです。勉強も引き続き頑張ろうと思います。

//++++++++++++++++++
その他
・通訳案内士試験を受験しました。受かるといいな。
・囲碁部にはあまり行けてません。ロボサーが忙しいので......