自己紹介

自分の写真
ロボットの研究をしている博士課程学生です。知能ロボコン、ロボカップジュニア、マイクロマウス、学生ロボコンの参加経験があります。

2015年2月26日木曜日

進捗報告 2015/3 知能ロボコン編

お久しぶりです
この学年は2月末から3月末まで1ヶ月以上部活がない(国外逃亡とか)
のでこれまでの進捗をまとめておきます
(@wikiも更新しなきゃ)
 
まずは知能ロボコンのロボット
・アーム
ひとつのサーボで開閉できる手が3つ
ベンゼンのような六角形に取り付けて・・・
どうゆう風に使うのでしょうか、お楽しみに


 
ユニバーサルグリッパー
塩をボールの中に入れるのは大変でした
うまくいくかな・・・
塩5kg!

ポンプとb百均のボール
 
車体
車体+手3つ
 
プログラムでは 直進・赤外線センサーの確認・サーボモーターを動かすところまで進みました
 
1ヶ月ほど部活がないのと4月からは新入生が入ってくるのとで意外に時間はほとんどないのですが、間に合わせられるように頑張ります
 
マイクロマウスの話は次の投稿で
 

0 件のコメント:

コメントを投稿