先端ものづくりチャレンジin習志野の報告です
ロボット名 22世紀の発明
20世紀のガラクタみたいでしたが…

ハサミムシみたい(°ω°)
今年も津田沼のモリシアで12/14に行われました
(日にちがかぶったため、
ロボカップJrが終わってからこの大会までの二週間は部活ができ
(自分一人では結局回ってなかったはず
ライントレースはするつもりでしたが間に合わず、"また"
首を振ってボールを探す動作は確認できたのでそれはまぁ良し
本番ではモーターがとれて!?
ハードはしっかり作り込まねば
今回の大会で印象に残ったのは他校の中二がパーフェクトを達成し
自分は自由ボールが最高なのに
来年の仙台知能ロボコンではユニバーサルグリッパーでマスターズ
鋭意製作中!
![]() |

0 件のコメント:
コメントを投稿